
生活サポート最前線
特定行政書士 岡 晃敏が
綴るブログ
Blog written by Oka
生活サポート最前線【BLOG】
-
外国人への生活保護優遇は根拠なし
参議院選挙の争点として外国人の生活保護受給や社会保険の加入が取り上げれている。 要するに、「日本人の税 …続きを読む
-
まず家と携帯の援助を
「心が折れそうな時にホームページを拝見し、ご連絡させていただきました。」「仕事がみつからず車中泊して …続きを読む
-
生活保護受給者に90万返せって?
大阪府箕面市は6日、生活保護費に上乗せする「障害者加算」の認定の仕方を誤り、過大に支給していたと発表 …続きを読む
-
生活保護受けても生活出来ない?
生活保護に関する最近の相談で、生活保護を受けたい方からの相談と共にすでに受給中の方からの相談が多くあ …続きを読む
-
行政書士の生活保護代理申請は有効
大阪在住の方だが、障害者施設に入居者している場合は「居住地特例」で前の住所地が生活保護を実施すること …続きを読む
-
「最低限の文化的生活」に必要なものとは? 車の所有
憲法は25条で「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」と規定され、これを …続きを読む
-
きれい事で住まない生活困窮者支援
「生活支援サポート」というサイトには、毎日毎日沢山のアクセスがあり、住居確保と生活保護申請に奔走し …続きを読む
-
自立を阻む「貧困ビジネス」相談は資格のある行政書士へ
困窮者支援を行っているNPOなどは沢山あるが、岡行政書士事務所のように資格のある者が法律に従って生 …続きを読む
-
生活保護を新しい人生のスタートラインに
岡行政書士事務所では、派遣切り等で仕事と家を同時に失ってしまった方に、直ぐに住める住居を紹介し、生活 …続きを読む
-
今日は30歳台男性の支援を
職場の人間関係が悪く職場を辞めることになり友人を頼って生活していたが、そこも出て行くことになり、「お …続きを読む
-
生活保護はなぜ増えるのか?
2023年1~12月の生活保護申請件数が、過去最多だったことが厚生労働省の統計で分かったらしい。増加 …続きを読む
-
私、生きてていいですか?
私、生きてていいですか?昨日の「岡行政書士事務所 生活支援サポート」への相談は、愛知県に住む若いカッ …続きを読む
-
京アニメ事件と生活保護水際作戦
京都アニメーションに放火して社員ら36人を殺害した青葉真司被告の被告人質問が始まった。そのことにより …続きを読む
-
保護費では生活ができない、光熱費、食費の高騰
最近は「生活保護を受けたい」という相談と同時に「保護費では生活できない」という相談も多い。実際、最近 …続きを読む
-
妊娠→男の失踪→失業→生活破綻 女性が背負う過重な重荷
先日あった41歳の女性からの相談妊娠が分かった途端に彼氏が音信不通になり居場所も分からなくなったらし …続きを読む